保護者様からのよくある質問

親も子も英語ができないけれど、大丈夫ですか?
英語環境の中で過ごすので話せなくても大丈夫です。
幼児園では1日6時間英語の環境で過ごします。園生活の中で自然に英語に触れるので、毎日過ごしていくうちに、お子様は次第に感覚で英語を理解するようになっていくでしょう。外国人先生とのコミュニケーションについては、日本人スタッフもいるので安心です。
送迎バスはありますか?
あさひキッズインターナショナルでは、保護者さんに送り迎えをお願いしています。
小学校に行けば、自分で行くことになります。幼児期だけの送り迎えを、大切な思い出の一つにしていただくと嬉しいです。
英語だけやっていると日本語がおろそかになりませんか?
あさひキッズインターナショナルでは英語教育だけではなく、石井式幹事教育を取り入れ、日本語の教育も大切にしています。
母国語が発達することは、英語の上達にもつながります。
家での宿題はありますか?
3歳以上になると、英語の教科書と国語の教科書を音読していただきます。
英語は、保護者さんが読めなくても、音声に合わせて一緒になぞるだけで大丈夫。やりたがらない時の声かけなどは、保護者さんの学習会で学んでいきます。
検定などの受験はありますか?
はい。Jr.英検から始まり、英検も受けています。
目標を持って学ぶことで、子どもたちの意欲にも繋がっています。
見学希望の方はお気軽にご連絡ください見学希望の方はお気軽にご連絡ください
電話番号
メールでのお問い合わせ